注目の記事 PICK UP!

コーヒーは抽出温度で変わる?焙煎別に最適なお湯の温度や味の違いを解説

  • コーヒーの抽出温度は何℃が最適なの?
  • コーヒーを抽出するときのお湯の温度で味に変化はあるの?

こんな悩みはありませんか?

コーヒーを淹れる時はコーヒー豆の種類や鮮度、水を重視しがちですが、実はお湯の温度にもこだわることで、コーヒーの味や香りが劇的に変わります。

そうはいっても、ネットで調べると80℃~95℃と幅もあり、実際は何℃が適切なのかわからない方も多いと思います。

そんな方のために、今回この記事ではコーヒーを抽出する時に最適な温度を解説していきます。

抽出温度によるコーヒーの味の違いや、抽出温度を維持するためのポイントも紹介していますので、自宅で美味しいコーヒーを淹れたいという方の参考になれば幸いです。

 

 

ハンドドリップコーヒーに適したお湯の抽出温度


コーヒーをドリップする時のお湯の温度は様々な見解がありますが、90℃~95℃が最適と言われています。理由は、コーヒー本来の苦味・酸味・香り・甘みなどを一番バランスの取れた状態で抽出できる温度のためです。

焙煎の種類などによっても適温は微妙に異なるので、まずは様々な温度で試してみて、自分好みの味に仕上がるコーヒーの温度は何℃か探ってみるのも良いでしょう。抽出温度を正確に測りたい場合、温度計は必須です。

しかし、調理用の温度計がないご家庭もあると思いますので、その場合は水が沸騰したときに発生する気泡で判断しましょう。お湯が沸騰したら火を止めて、ポコポコした気泡がおさまったら、だいたいは95℃前後のお湯になっています。

 

 

抽出温度によるコーヒーの味の違い


コーヒーを抽出する時のお湯の温度で、コーヒーの味も違いが出てきます。
これはコーヒー粉とお湯の成分移動(抽出スピード)が深く関わってくるためです。

具体的にどのような違いがあるのか、温度の高いお湯で抽出した場合と、温度の低いお湯で抽出した場合で解説していきます。

温度の高いお湯で抽出した場合

お湯の温度 抽出速度 抽出される成分
高い 早い 苦味

高い温度のお湯でコーヒーを淹れると、成分移動の量が多くなり苦味がしっかりと抽出されます。そのため、苦味とコクのある濃い味わいのコーヒーに仕上がります。

苦味の強いコーヒーが好みという方は、温度の高いお湯で抽出すると良いでしょう。

デメリットとしては、お湯の温度が高すぎると”雑味”も一緒に抽出されてしまうこと。
コーヒーの味を損なう原因にもなるため、95℃以上のお湯で抽出することは避けましょう。

 

温度の低いお湯で抽出した場合

お湯の温度 抽出速度 抽出される成分
低い 遅い 酸味

低い温度のお湯でコーヒーを淹れると、全体的に成分移動に時間がかかり酸味を感じるコーヒーに仕上がります。これは、成分移動に時間がかかると苦みが抽出されにくくなり、代わりにお湯の温度の影響を受けにくい酸味が強く抽出されるためです。

苦味を感じにくいスッキリとしたコーヒーに仕上がるので、コーヒーの苦味が苦手という方はお湯の温度を低めに淹れると良いでしょう。

 

 

【焙煎別】コーヒーを抽出するときに最適な温度


冒頭でコーヒーを淹れる時に最適なお湯の温度は90℃~95℃とお伝えしましたが、実はコーヒー豆の焙煎度合いによっても微妙に最適なお湯の温度が異なります。

ここでは、焙煎ごとに最適なお湯の抽出温度を解説していきます。コーヒーの味や香りにトコトンこだわりたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

深煎りは80℃~85℃

深煎りのコーヒー豆の場合は、比較的低温の80℃~85℃で抽出するのがおすすめ。

低めのお湯で淹れる理由は、深煎りは苦味が出やすい焙煎度合いのためです。そのため、温度が高いお湯で淹れると、より苦味が際立ったコーヒーが抽出されてしまいます。

低めのお湯で抽出することで、ゆっくりとコーヒーの成分が抽出されるため、程よい苦味と酸味をバランス良く感じるコーヒーを楽しめます。

 

中煎りは85℃前後

中煎りのコーヒー豆の場合は、85℃前後のお湯で抽出するのがおすすめです。

中煎りは焙煎度の中でも苦味と酸味のバランスが取れているため、深煎りと浅煎りの中間のお湯の温度で淹れると飲みやすいコーヒーに仕上がります。

また、中煎りは味のバランスが取れているため、お湯の温度を調整して自分好みのコーヒーに抽出しやすいという特徴もあります。

85℃をベースに苦味を強めにしたい場合は85℃~90℃の高いお湯で抽出、酸味を強めにしたい場合は80℃~85℃の低いお湯で抽出と調整してみるのも良いでしょう。

 

浅煎りは85℃~90℃

浅煎りのコーヒー豆の場合は、高温の85℃~90℃で抽出するのがおすすめです。

浅煎りは味が出にくいだけでなく元々酸味が強い焙煎度のため低いお湯で抽出するとより酸味が際立ったコーヒーになります。そのため、高い温度のお湯で抽出することで、酸味と甘みを効率良く引き出し、程よい苦味を加えたコーヒーを抽出することができます。

 

 

コーヒーの抽出温度を把握できるおすすめの器具


コーヒーのプロであるバリスタでも、感覚でお湯の温度を見極めるのは困難です。お湯の温度を正確に測るためには、温度計は必需品といえるでしょう。

コロナ禍で自宅時間が増えたことにより、最近は温度を測ることができる調理器具やコーヒー器具も多数販売されています。ここでは、コーヒーの温度管理を便利かつ効率良く把握するための器具を紹介していきます。

温度計

コーヒーのお湯の温度だけでなく、お菓子や揚げ物など料理全般に使用できる温度計。
お湯を入れたドリップポットやケトルに、温度計を差し込んで使用します。

温度計は数字が表示され手早く計測できるデジタル式と、温度計の針見ながら温度を確認するアナログ式の2種類があります。どちらも正確に温度を計測できますが、効率や便利さを考えるとデジタル式がおすすめです。

種類も多く、比較的安価に購入できるので使いやすい温度計を探してみるのも良いでしょう。

created by Rinker
タニタ(Tanita)
¥1,064 (2024/04/27 16:43:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

温度計付きケトル

温度計とケトルが一体となっているのが温度計付きのケトル。
コーヒー用の器具として販売されているものが多く、温度計とケトルをそれぞれ揃える手間がありません。

お湯の温度を計測するだけのタイプもあれば、1℃単位で温度設定ができるタイプ保温機能がついたタイプなど様々。

価格も安くて3,000円、高いものだと10,000円以上するものもありますが、効率良くお湯の温度を管理できるので、コーヒーを頻繁に淹れる方や料理をする方は買って損はない器具といえるでしょう。

 

 

抽出温度を維持して美味しいコーヒーを淹れるポイント


お湯の抽出温度を理解したら、より美味しいコーヒーを淹れるために温度を維持することにも気を配るようにしましょう。とはいえ、どのようにすれば温度を維持できるのかわからない方も多いと思います。

ここでは、抽出温度を維持するためのポイントを3つ解説していきます。

器具を事前に温める

抽出する前にコーヒーサーバーやドリッパー、マグカップなど器具を温めておくことで温度の維持につながります。

抽出するお湯の温度を正確に測っていても、器具が冷たい状態だと抽出時に熱を奪ってしまい、抽出温度を下げる原因になります。抽出温度を維持して、美味しいコーヒーを淹れるためにも、器具は事前に温めておきましょう。

 

お湯はコーヒーを淹れる直前に沸かす

温度を管理しやすいように、お湯はコーヒーを淹れる直前に沸かしておくのがポイントです。

あらかじめ保温ポットに入れたお湯だとお湯が適温でなかったり、入れてから数時間経っている場合もあったりと、お湯の温度を管理しにくくなるだけでなく水の鮮度も落ちてしまいます。

少し手間でも、コーヒーを淹れる直前に水から沸かして温度管理がしやすいようにしましょう。

 

保温機能のある素材を使う

コーヒーの温度を維持しやすくするために、保温力があるステンレス製のマグカップホーロー製のドリッパーなど、保温機能のある素材を選ぶのもポイントです。

保温力の高い素材の器具は、抽出前に器具を温めておくことで抽出中は温度を保つことができます。

また、保温機能の高いマグカップの場合は、在宅ワークや勉強など時間をかけてコーヒーを飲む場合でも温度を長く維持することができます。

最近は保温力の高いコーヒー器具や、保温機能のついたマグカップが多く販売されているのでチェックしてみましょう。

 

 

抽出温度にもこだわって美味しいコーヒーを楽しもう


今回は、コーヒーを抽出する時に最適なお湯の温度を中心に解説しました。

ハンドドリップコーヒーに適したお湯の温度は90℃~95℃ですが、コーヒー豆の焙煎度合いによってもお湯の温度は変わってきます。

  • 深煎り:80℃~85℃
  • 中煎り:85℃前後
  • 浅煎り:85℃~90℃

もっと細かく追及すると、コーヒー豆の種類や挽き目によってもお湯の温度は変わってきますが、最初に完璧に温度管理しようとすると難易度が上がってしまいます。

まずはこの記事で紹介した基本の温度と、焙煎の温度を目安にしてチャレンジしてみてください。そこから徐々に、自分好みの味に仕上がる温度を見つけていくとコーヒーを淹れることがより楽しくなります。

自宅でもお店のような美味しいコーヒーを淹れたいという方は、ぜひ抽出温度にこだわって淹れてみてくださいね。

関連記事

  1. 《初心者向け》コーヒープレスの美味しい入れ方!ポイントや欠点も解説

  2. 《初心者必見》サイフォンコーヒーについて徹底解説!特徴や淹れ方も

  3. アイスコーヒーの教科書!起源・使う豆・作り方など徹底解説

  4. コーヒーのお湯は温度が適切?適切な湯温・味の変化を解説

  5. 《専用道具なし》簡単にできるコーヒー粉を使った飲み方3選!

  6. 【初心者必見】ハンドドリップコーヒーに必要な道具と入れ方!

  7. 《初心者必見》ジャコウネココーヒーの入れ方3選!ポイントや基礎知識も

  8. 【いまさら聞けない】コールドブリューとは?作り方やアレンジレシピも

  9. 《初心者必見》美味しいコーヒーの淹れ方を種類ごとに解説!基本も網羅

PAGE TOP